民主政治 のカテゴリ記事一覧

   今の政治は疑惑だらけだ!  国民を馬鹿にするな! 政治は国民のためにやってこそ生きるのだ、政党や官僚のた めの政治ならいますぐ政権交代してもらいたい、 今の政治では不信感はぬぐえないし、疑惑だけが 深まる。  政治への疑惑や不信を一掃するような 政権が出てこないものだろうか?

カテゴリ:民主政治 

民主政治 のカテゴリ記事一覧。   今の政治は疑惑だらけだ!  国民を馬鹿にするな!政治は国民のためにやってこそ生きるのだ、政党や官僚のための政治ならいますぐ政権交代してもらいたい、今の政治では不信感はぬぐえないし、疑惑だけが深まる。  政治への疑惑や不信を一掃するような政権が出てこないものだろうか?
No Image

民主政治 
後期高齢者医療制度は、お金がないから、お年寄りに負担してもらうという、政府の見解だけれども、お金を足りなくしたのは政府だよ。  天下り、不正、埋蔵金、横領、こ…

記事を読む

No Image

民主政治 
福田さんよ!  国民の生活は滅茶苦茶だよ。   政府の政策のおかげでお年寄りは生き地獄だよ。こんどの選挙の結果はお年寄りが自民党に見切りをつけたということだろ…

記事を読む

No Image

民主政治 
世界各地で中国当局に抗議行動インド北部ダラムサラのチベット亡命政府は15日、中国チベット自治区のラサで14日に起きた騒乱に関連し声明を発表、警察の鎮圧による死…

記事を読む

No Image

民主政治 
         <民主党>党大会で「ガソリン値下げ」強調 16日開かれた民主党大会で、小沢一郎代表は冒頭、「通常国会を生活第一、ガソリンの値下げ国会にする」…

記事を読む

No Image

民主政治 
   薬害訴訟の問題が選挙に利用されようといている。 なんとだらしない内閣か!  薬害問題で議員立法をだすと、福田 総理はいったが、これで決定ではないのだ。 …

記事を読む

No Image

民主政治 
       またまた総理大臣の無能ぶりが明らかになった!   法的には限界がある薬害訴訟は総理の政治決断にしか   たよれなかった薬害原告の最後のよりどころ…

記事を読む

No Image

民主政治 
       国民を欺く政党と能力のない議員は去れ! 2007年08月04日             国民を欺く政党と能力のない議員はされ!    我々国民が求めている…

記事を読む

後期高齢者医療制度



後期高齢者医療制度は、お金がないから、お年寄りに負担してもら

うという、政府の見解だけれども、お金を足りなくしたのは政府だよ。  

天下り、不正、埋蔵金、横領、これらの金額は累計でいくらになるん

だ。   累計ではっきりとした数字を示してもらいたい。

これは莫大な金額だぞ!   おそらく何十兆だろう。

ここにお年寄りを支える財源は眠っているのだ。

不正の金額はいつまでも闇のなかで、お年寄りに負担を強いる制

度はいかがなものか?

 カテゴリ
 タグ

国民の生活は滅茶苦茶だ!


福田さんよ!  国民の生活は滅茶苦茶だよ。   政府の政策のお

かげでお年寄りは生き地獄だよ。

こんどの選挙の結果はお年寄りが自民党に見切りをつけたというこ

とだろう。

与党の政策は国民のためになっているのか?  誰のための政策

か?  税金の無駄使いが累計でいくらになっているのか?    

この無駄使いがなければ、地方の財源もうるおっていたのではない

か?

今の政治に求められているのは、強いリーダーシップだ。  小手先

の芸ではなくて、無駄使いを完全になくして、透明な政治を国民の

前に示してもらいたい。

「保守王国」の地盤をお年寄りが崩した。27日夜に民主前職の平

岡秀夫さん(54)が自民新人の山本繁太郎さん(59)をやぶった衆

院山口2区補選。

 選挙戦では、告示日の15日に保険料の年金天引きが始まった後

期高齢者医療制度について「高齢者いじめ」と批判した平岡さんが

終始リードし、お年寄りらの支持を上積みして再選を果たした。
引用元=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080427-00000951-san-pol
 カテゴリ
 タグ

世界各地で抗議行動


世界各地で中国当局に抗議行動

世界各地で中国当局に抗議行動

インド北部ダラムサラのチベット亡命政府は15日、中国チベット自

治区のラサで14日に起きた騒乱に関連し声明を発表、警察の鎮圧

による死者について、「確認できる死者数は少なくとも30人に上る」

とする一方、約100人に達したとの未確認情報があることを明らか

にした。負傷者も多数に上るという。これより先、中国国営新華社通

信は、死者は10人で、すべて巻き添えになった市民であると伝えて

いる。

 声明によれば、有名なセラ寺院に近いラサ北部で15日、200人

を超える人々が抗議行動を行ったほか、ラサ東部でもデモがあり、

当局が催涙ガスを使用した。固定電話や携帯電話は、自治区の大

半で通信が遮断されているという。

 声明では、抗議行動は10日、ラサの内外で平和的なデモとして始

まったが、当局が多数の武装車両を投入、群衆への発砲を開始し

たため騒乱状況になったとされる。一部の警察官は僧侶に変装して

デモ隊の鎮圧に当たり、これがデモ隊をさらに挑発する格好となっ

て警察車両の焼き打ちにつながったという。

引用元=http://www.jiji.com/jc/zc?k=200803/2008031600007&rel=y&g=int
 カテゴリ
 タグ

ガソリン税の値下げ


  

      <民主党>党大会で「ガソリン値下げ」強調


 16日開かれた民主党大会で、小沢一郎代表は冒頭、「通常国会

を生活第一、ガソリンの値下げ国会にする」と強調した。道路特定

財源の暫定税率撤廃を、参院選の勝因だった生活問題と同様に位

置付けて戦う考えを示したものだ。菅直人代表代行も大会の締め

の言葉で「総選挙を勝ち抜くためにもガソリン値下げを実現する」と

気勢を上げた。

 参院選に比べて衆院選では都市部の議席の比重が増すため、民

主党は今大会で「都市重視」を打ち出した。暫定税率撤廃はその柱

の一つだ。

 だが、これまでの地方重視策と両立させる具体的な戦略は定まっ

ていない。大会で鳩山由紀夫幹事長は「地方には1円たりとも迷惑

はかけない」と強調したが、青森県連からは「『迷惑をかけない』だ

けではなく、具体的に説明してほしい」と反発も出た。北海道選出の

中堅幹部は「値下げは都市も地方も喜ぶが、地方は道路財源維持

の要望も根強い。選挙への影響はまだ読めない」と話す。

 民主党は1、2回生の衆院議員約60人で「ガソリン値下げ隊」を

結成。16日は横浜市内で「25円値下げできる」と訴えたビラを配布

し、17日は大阪府知事選の応援に入る。だが、藤井裕久税調会長

は大会での質疑で「値下げは本質ではない。今の自民党政治の仕

組みを変えるためだ」と述べ、ガソリン価格が下がることだけを強調

する「値下げ隊」の手法を暗に批判した。

 民主党は衆院選でこれまで、都市部の無党派層に対し「自民党政

治での税金の無駄遣いをなくす」と訴えてきた。藤井氏の指摘は

「道路財源は税金の無駄遣いを生む」との原則論で戦うべきだとい

う主張だが、選挙戦略のなかでの明確な位置付けは、まだこれから

だ。

引用元=http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/road_specific_fiscal_resources/?1200486710
 カテゴリ
 タグ

あほくさ福田内閣!

 
  薬害訴訟の問題が選挙に利用されようといている。

 なんとだらしない内閣か!  薬害問題で議員立法をだすと、福田

 総理はいったが、これで決定ではないのだ。

 一律救済の案をだしただけで、救済決定ではないのだ。

 これに騙されてはいけないぞ!  内容がまだないのだ。

 ここでも福田総理の指導力のなさが暴露されたかたちだ。

 どうして議員立法なのだ。  総理が政治決断をすればすむこと

 ではないのか。  なんかあほくさ!  
 カテゴリ
 タグ

政治決断

       またまた総理大臣の無能ぶりが明らかになった!

   法的には限界がある薬害訴訟は総理の政治決断にしか

   たよれなかった薬害原告の最後のよりどころを無能な総理の

   判断で泡と消えてしまった。

   年金問題、 薬害問題、 特殊法人問題、  何一つとして

   解決できない無能な総理大臣。

   もう自民党には人材はいないのではないか!

   自民党が政権をとっている限り、国民生活はもうこれ以上

   よくなることはないのではないか!

       
 カテゴリ
 タグ

国民を欺く政党と能力のない議員は去れ!


      
国民を欺く政党と能力のない議員は去れ! 2007年08月04日

            国民を欺く政党と能力のない議員はされ!
    我々国民が求めているのは、実行力があって、誠実な議員なのだ!
   口先だけのザル法ばかりをつくってる政党はいらないのだ!
   そもそも税金から政治資金をだしてるからいけないのだ。
   政治資金は国民からの募金にしたらどうだろうか!
   行動力のある議員には、国民1人あたり1000円まで募金できるものとする。
   そうするとどうなるか?   行動力があって、収支決算を全て公表している議員
   には日本全国から、多額な資金が提供されるだろうし、日本のために働かない
   議員には、全然集まらないだろうよ。
   国民一人の募金金額は1000円までとする。とどうなるか?
  行動力のある議員には、1億の日本国民が1000円寄付しても1000億の政治
  資金が集まるのだ。
  そうすれば、国民は一人当たり1000円で国政に参加できるのだ。
  これで、不正議員はなくなるし、国のために働かない議員は国民の審判を
  うけることになるのだ。
  これが実現すれば、政党もいらなくなるし、国会議員もいまの3分の1ですむので
  はないか。
  役に立たな議員と政党は去るしかないのだ。
 カテゴリ
 タグ
プロフィール
政治の浄化!
年齢:60
性別:男
職業:自営
mgehe738@yahoo.co.jp
国会議員をはじめとして
議員の不正や違反は目に余る

不正議員や違反議員には
より厳しい罰則をきめないと
不正はなくならない。

不正や違反議員には
永久資格停止として

議員の数も減らしていけば
議員の質もアップするし
経費削減にもなるよ。



最近の記事

タグクラウド
カテゴリ
あわせて読みたいブログパーツ
Copyright © 政治  疑惑! 不信! 国民を馬鹿にするな! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます